勝手に設置されるまとめサイトのリンクやnofollowになっていない広告

ペナルティを受けているまとめサイトからのリンク

アフィリエイト目的で、大量の記事を投稿して、様々なサイトへリンクを設置するリンク先の情報の一部をコピペしてリンクを設置するサイトなど、アフィリエイト目的のサイトからリンクを設置されることがあります。

リンク元のページにはリンク先への詳細な説明が記載されず、低品質なページが毎日大量に作成されます。

このようなサイトは、Googleからペナルティを受けている可能性があり、このようなサイトからのリンクはランキングに悪影響が出る可能性があります。

しかし、リンクを設置するに当たって、許可を取るような連絡も無く、知らないうちに勝手にリンクされます。知らないうちにこのようなリンクが増えると、Googleからの評価も下がって、ランキングにはかなりの悪影響があります。

広告なのにnofollowになっていないリンク

広告は有料リンクなので、nofollowかsponsoredにしないと、リンクの評価をお金で買ったことになるので、Googleからペナルティを受けます。

広告を掲載しているサイトもSEOに有利になると謳って広告掲載企業を募っていますが、実際には、広告を掲載するとGoogleからの評価が落ちてしまうので、SEOには悪影響しかありません。

SEOに有利だと言うネット広告には掲載するメリットはありません。

掲載してしまい、Googleからペナルティを受けると、回復するのにかなりの時間を要してしまいます。nofollowかsponsoredになっていない広告は百害あって一利なしなので、絶対に掲載しないようにしましょう。