ランキングを操作するリンクなどにはペナルティが課せられます

2022年9月5日

外部リンクが設置されると明らかに検索ランキングは上昇します

Googleは外部リンクをそのページへの人気投票のように扱い、リンクが設置されているページの検索ランキングを上げるように評価します。外部リンクが設置されると、検索順位は明らかに上昇します。外部リンクの設置は目に見えるアクセスの上昇の効果がありますので、良質なコンテンツを掲載して、自然発生リンクが設置されるサイトになるように努力を続けましょう。

自作自演や有料リンクはペナルティを受けます

外部リンクがSEOに効果があるので、質は無視して、低品質なページから大量のリンクを設置するブラックハットSEOがあります。

外部リンクに効果があるので、業者に依頼して外部リンクを設置したい誘惑に駆られるかもしれませんが、業者に依頼して外部リンクを設置するのは、有料リンクで、Googleからペナルティを受けます。

低品質なページからのリンクでも大量に貼ることで、ランキングは上昇します。しかし、一定期間が経過すると、Googleが不正を見破りランキングが大幅に落ちたり、酷い場合にはGoogleのインデックスから削除されます。

有料リンクはリンクプログラムのPage Rankを転送するリンクの売買。に該当します。有料リンクに関しては、Googleも通報の窓口も設置していて、スパム行為の取り締まりを強化しています。

制作会社が外部リンクの設置を行うこともあります

ホームページ制作会社がSEO設定費などの名目で、外部リンクを設置したり、ホームページ納品後に月々のSEO対策費を設定して外部リンクを設置することがあります。ホームページ制作会社から見積もりを提出された時にSEOに関する記載がある場合は、どんなことをするのか確認しましょう。

外部リンクを設置すると説明する業者は、自社が設置するリンクは安全だと主張すると思いますが、安全な有料リンクなどありません。

制作実績に記載されているホームページがどれも同じような外部リンクが設置している場合は、ホームページ制作会社が設置したリンクと判断して間違いありません。

有料リンクを設置しても一定期間は効果があり、検索順位もアクセスも上昇します。しかし、一定期間が経過すると、ペナルティを受けて順位もアクセスも大きく低下します。効果が継続される一定期間はGoogleしか分かりません。数ヶ月の場合もあれば、数年の場合もありますが、いつか必ず順位とアクセスが低下します。

外部リンクでペナルティを受けてしまうと、リンクを全て削除するか、リンク否認するしかありません。しかし、削除や否認を行っても、設置されていたリンクをGooglebotが辿らないとリンクの削除や否認は認識されません。

一度受けたペナルティが解除されるまでには1年以上の期間を要しますので、大きな打撃を受けてしまいます。

ホームページ制作会社が外部リンクを設置していることが疑われる場合は、発注しないようにすることが賢明です。