リスティング広告の管理と記事代行及びSEOが違う業者の為、費用も割高で窓口も違い煩雑なので1本化したい
相続税のサイトを運営されている税理士事務所のサイトで、広告と記事執筆とSEOがそれぞれ別々の業者で費用も高く、お話しを伺っている感じでは、業者との関係もあまり良くない感じがありました。
目次
リスティング広告が関連の低いキーワードでかなりヒットしていた
まず、大きなお問合せ源になっている、リスティング広告の設定から確認しました。
リスティング広告は、ヒットさせたいキーワードを選定して、そのキーワードと関連のあるキーワードも集客しますが、部分一致でヒットするキーワードは関連のかなり低いキーワードもヒットすることがあります。
確認したキーワードでも、集客したいユーザーとは思えないキーワードでかなりクリックされており、広告予算を有効に使えておらず、かなり無駄に浪費していましたので、関連の低いキーワードを除外キーワードにして広告に表示しないようにしました。
これで、同じ予算でも集客出来るユーザーをお問合せの可能性の高いユーザーに絞ることが出来ます。
リスティング広告の運営をしていた業者は、初期の設定以後、管理画面を確認していないように感じました。広告の運用を任されたら、お預かりしたお金で最大限のパフォーマンスを発揮するように広告を最適化するのか、専門家の役割だと思いますが、これまで依頼していた運用代行業者はかなりいい加減な運用をしていました。
All in One SEOの設定がおかしい
All in One SEOはWordPressのSEOプラグインとして、日本ではかなりの利用者がいるプラグインです。
Search consoleの未登録の「クロール済み-インデックス未登録」に記載されているページを見ると、テーマテンプレートに画像だけが表示されているページが大量に記載されていました。
「クロール済み-インデックス未登録」はGoogleが「ページを見たけれどインデックスする程の価値は無い」と判断したページで低品質なページと判断されているものです。
「クロール済み-インデックス未登録」にfeedやatom以外で大量のページが記載されているとサイト全体が低品質と判断されてサイト全体のアクセスに悪影響が出ます。
All in One SEOでメディア・添付ファイルをインデックスする設定になっていた
All in One SEOの設定で、メディア・添付ファイルをインデックスする設定になっていました。
メディア・添付ファイルをインデックスする設定にしていると、画像だけのページが大量にインデックスされます。
この設定をインデックスしない設定に変更しました。
sitemap.xmlも送信されていた
サイトマップの送信はSEOでは必須と考えているSEOの関係者も多いですが、サイトマップはGoogleに対してクロールを促すものです。
サイトマップに記載されている内容が完全に正しければサイトマップを送信する効果がありますが、不完全なサイトマップで、本来インデックスすべきでは無いページまでサイトマップに記載されていると、低評価の原因になります。
また、Google自身も、およそ500ページ以下で、サイト内が完全にリンクされている場合はサイトマップは必要無いと記載しています。
サイトマップはクロールするページの重要度やクロールする頻度の指定などもされますが、クロールする頻度や重要度を指定するよりも、サイトマップを送信しなければ、Googleの高度にプログラムされたクロールスケジュールに基づいて適切にサイトをクロールして評価してくれます。
相続のサイトの場合、1つ1つのコンテンツの記載にもかなり時間がかかるので、コンテンツの量産は難しく、500ページ以上になることはほとんどありません。
今回、ご依頼いただいたサイトも500ページ以上ではありませんでしたので、サイトマップの送信を停止しました。
また、上記の画像だけのページはどこからもリンクされていないので、インデックスしないようにして、サイトマップの送信を停止すれば、一気に改善すると考えました。
サイトマップの送信を停止したことで、除外のページは予想通り激減しました。これは、Googleから低評価を受けているページが激減したことになります。
この施策を実施したことで、アクセス数が激増して、自然検索からのお問合せも増加しました。
税理士事務所のサイドバーからリンクが設置されていた
税理士事務所を運営されていて、税理士事務所のサイトと相続税のサイトを別々に運営されることは普通にあることです。また、税理士のサイトから相続税のサイトへリンクを設置するのも普通に行われることなのですが、サイドバーやフッターから設置されるリンクは、サイトの全ページからのリンクになり、Googleが禁止しているリンクスパムの「さまざまなサイトのフッターやテンプレートに埋め込まれて広く配布されるリンク」に該当し、ランキングには確実に悪影響があります。
リンク元の税理士事務所からのリンクをnofollowにして、リンクの評価を引き継がないように設定を変更しました。
このようなリンクの問題はとても多くの事務所で起こっている問題で、制作会社も全くGoogleのガイドラインを知りません。
リンクの評価を引き継がないようにしても、直ぐにランキングが改善する訳ではありませんが、Googlebotがリンクを1本1本辿ってインデックス、再評価されるのを待つしかありません。
SEOを請け負っていた会社は何をしていたのかかなり疑問を感じる状況でした。費用も高く、対策らしい対策もされていない状態でかなり悪質な業者か、無能な業者と契約されていたと感じました。
Googleから低評価になっている記事のリライト
Search consoleでGoogleからあまり評価されていないページのリライトを行いました。
記事の執筆代行もご利用だったようですが、低評価のページもかなりあり、検索流入に貢献していないページが大量にありました。
低評価になっているページをヒットさせたいキーワードで何が足りていないのかをチェックして、専属のライターにリライトしてもらいました。
新規記事の執筆
ご依頼受けた当初にSearch consoleの検索パフォーマンスで、ヒットしているクエリの最上位には「相続税申告書 添付書類 綴じ方」が最も集客しているキーワードでした。
このキーワードは、相続税の申告直前の人が検索しているキーワードで、このキーワードで集客しても、受注に繋がるキーワードだとは思えません。
「相続税」のサジェストキーワード一覧を作成して、その中でもユーザーが切実に悩んでいると思われるキーワードを優先して、ライターに執筆してもらいました。
上位表示出来るように、本文に含めるキーワードの網羅性に対しても一定の基準を設けて、高い水準のコンテンツを作成しました。
ご依頼を受けた当時からすると、Search consoleの検索パフォーマンスでもクエリの上位のキーワードが入れ替わっていて、新規に執筆したコンテンツが多くのアクセスを稼いでいる状況に変化しています。
執筆を依頼していた先も、ユーザーの検索意図などはあまり考えず、受注に繋がらないキーワードでも執筆していた可能性が高い事例でした。
Googleの流入の変化
SEOを高額で依頼していても正しい施策をしているとは限りません
SEOは高額なコンサルタントに依頼すれば成果が上がるものではありません。
確実な成果を上げる専門家を見定めるのは難しいとは思いますが、出来るだけ実績や事例を公開している業者に依頼するのが良いでしょう。
今回のご依頼は、依頼前はほぼ広告のみで、1ヶ月に30件程度の受注を獲得していましたが、改善後には、広告と自然検索合わせて50件弱の受注を獲得出来るようになりました。
過去にインターネット受注で100%稼動する縫製工場を経営しており、平成17年度に経済産業省「IT経営百選」で優秀賞を受賞、翌18年には、最優秀賞を受賞するまでになりましたが、その後縫製工場の経営を止め、飲食店のインターネット担当として勤務いたしました。平成28年11月より独立してSEO対策とWEBコンサルタントとして多くのサイトの検索流入やコンバージョンの改善実績があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません